こんにちは、てのり(@flytenori)です!
Fate/stay night [Heaven’s Feel]
鑑賞してきました!
映画制作発表当初からとても楽しみにしていました。何年前やっけ…あれ。とにかくようやくこの日が…!!!
今回は、作品についての簡単な解説と感想を書きます。※映画内容についてのネタバレがあります。注意!
Fate/stay nightを知らない人へ
Fate/stay nightの成り立ち
2004年1月30日にTYPE-MOONから発売されたコンピューターゲーム。(Fate/stay night - Wikipediaより)
もとは18禁のゲームだったのですが、エロ必要なんですか?というレベルで重厚に練られたストーリーが多くの人々を魅了しました。
現在、全年齢版のみPS vitaなどで購入が可能です。
原点となったゲーム「Fate/stay night」には,3つのストーリーがあります。
- 英霊セイバーをヒロインとする[Fate]
- アーチャーのマスター・凛をヒロインとする[Unlimited Blade Works]
- 友人の妹である桜をヒロインとする[Heaven’s Feel]
すべてのルートをプレイすることで初めて物語の全容がわかる、という構成になっています。通常は「セイバールート」「凛ルート」「桜ルート」とも呼ばれます。
Fateのことを知らない人は「英霊?マスター?なにそれおいしいの」って感じかと思いますが、ご興味ありましたら是非ググらずに、ゲームまたはアニメに触れてみて下さい。ググるとすぐネタバレにぶつかるので。笑
小説型のゲームなので、1つのルートをクリアするのに20時間ほどかかります。
私は全てクリアするのに80時間位かかりました…w
ちなみに要所で選択肢が出てきて、間違えるとだいたいDEAD ENDになります。
アニメ化の流れ
セイバールートはスタジオディーン制作で2006年にアニメ化され,凛ルートは2010年にスタジオディーン制作で劇場アニメ化。
さらに凛ルートは2014年にufotalbe制作で再びテレビアニメとして放送されました。
ufotableは,2011年にstay nightの前日譚Fate/zeroを手掛けたことで一躍有名になった大好きなアニメ製作会社です。作画のクオリティの高さには毎度感服します!
そして今回、ufotable制作にて劇場3部作で桜ルートがアニメ化、その第1章presage flowerが2017年10月14日に公開されました。
桜ルートは、最もアニメ化が難しいであろうと考えられてきました。3つのルートの中でも内容が異質であり、他2つのルートを知らなくては理解できない描写が多く盛り込まれているからです。それがFate/stay nightというゲームの醍醐味でもありましたからね!
というわけで、あのufotableがどうやって桜ルートを描くのか?とワクワクしていたのです。
映画「Fate/stay night[Heaven’s Feel] Ⅰ.presage flower」感想
では映画の感想について書いていきます!
丁寧に描かれた日常シーンがこれからの不吉を予感させる
アバンは桜と如何にして出会ったか、背景が丁寧に描かれていました。
さらに学校でのシーンなど、ひとつひとつに大切なセリフを盛り込んで…
いや、丁寧すぎてまじで不気味!
シンジが誰???ってくらい作画良かった。笑
あと桜と話す凛が異常にかわいい(凛のファンです)。いやー大画面で観る推しは素晴らしい!!(ハハハ)
アーチャーは出番少なすぎてつらい。洗濯物の後ろから出て来るの笑うから今後禁止。
戦闘シーンの描写がすごい!
戦闘シーンに定評のあるufotableさん、今回も素晴らしかったです!どうやったらあんなシーンが描けるんやー!
他のシーンの台詞が長いだけに,戦闘は特に際立ってスピード感がありましたねー!
開いた口が塞がりませんよ。本当に。ありがとうございます!!
個人的にはランサーが槍持ってないときの走り方にめっちゃツボりました。ボルトかよ…。
神父との会話
お決まりのシーンありましたね。麻婆豆腐。麻婆豆腐観に来た女性もいっぱいいそう。
真剣にフザケてくるところも好きなんですよFate。
良かった。先輩になら…いいです。
このセリフ聞きに来たみたいなもんです。バカー!もう…バカー!!
全体を通して
いやーためましたね。ためてためてためて…終始緊張していてとても疲れました。笑
とりあえず、Blu-rayは購入不可避です!!
きっと第2章から大爆発するんだと思います!!それまでにもう一回観ないと…!!
さいごに
映画入場者特典の色紙もバッチリもらえました。ランサーでした!かっくいい~!!
(凛がよかっ……あっなんでもないです)
パンフはこんな感じ。おしゃれ!
豪華版は売り切れでした。Fateファンなめてました。ごめんなさい。
それでは読んでいただきありがとうございました。