テノリです
私は南條愛乃さんの大ファンです!南條さんを人として神のように尊敬しています。ぶっちゃけ南條さんの声を聴かない日はありません。いつでも曲やラジオを聴いています。生きる希望です。
というわけで、南條さんソロ曲のサイリウム色とコール&レスポンスをまとめてみました。ライブなどで参考にしていただければ幸いです。
基本情報
南條さんのソロは、ゆったり楽しむ曲が多いです。そのため、コールのある曲は少ないです。初心者にも優しいです。
基本色は「白」になります。困ったら白にしておけば大丈夫です。また、バラード曲は最近だと消灯される方が多いです。なので、「サイリウムなし」は消灯推奨という意味で記載しています。
また、南條さんご本人の意見としては
「手拍子やコールは定番になっている部分はあるし、あるところにはあっていいと思うけど、作業になってしまうとそれはそれで違う気がする。そのときのノリとかあるじゃん。そればっかりが目立つとソロの世界観とも違ってくると思うし、ちゃんと歌を聴いて欲しい」
(2018年8月10日放送:南條さん、ラジオする!#134より)
とのことです
つまりその場を楽しめばいいんだ!!!気楽に行こう!!!!!!
スポンサーリンク
参考にしたライブ
・1stワンマンライブ 「Yoshino Nanjo 1st Live TOKYO 1/3650 ミンナとつながる365日×???」(Blu-ray)
・2ndライブツアー「南條愛乃LIVE TOUR 2016 "N"」(大阪現地、Blu-ray)
・第2回南條愛乃オフィシャルFCイベント「ごきんじょるの町内会〜町をあげてのハロウィンパーティー〜」(現地)
・YOSHINO NANJO BIRTHDAY ACOUSTIC LIVE 2017(現地)
・3rdライブツアー「Yoshino Nanjo Live Tour 2017 <・R・i・n・g・>」(大阪、名古屋、東京両日現地)
・ソロ5周年記念ライブ「南條愛乃5th Anniversary Live -catalmoa-」(現地)
・NBCUniversal ANIME×MUSIC FESTIVAL 2018(現地)
・4thライブツアー 南條愛乃 Live Tour 2018 - THE MEMORIES APARTMENT - (千葉公演両日現地)
バンドメンバーの色
2018年9月29日4thライブツアー名古屋公演にて、「バンドメンバーの色」が公式発表されました。(参考:2018年10月5日放送:南條さん、ラジオする!#151)
Gt.(星野さん):赤
Key. (森藤さん):緑
Dr. (八木さん):紫
Ba. (キタムラさん):青or水色
(ラジオでは「青か水色か…なんかその辺の色」って言ってた。どっちだ。笑)
アルバム曲
ミニアルバム「カタルモア」
・blue:青
コールなし
・飛ぶサカナ:水色
♪ずっと(\Foo/)イメージしていたじゃないか
♪もしも(\Foo/)まだ慣れないこの翼が
・光:サイリウムなし、コールなし
・リトル・メモリー:赤or緑(歌詞「♪赤や緑色のカラフルな思い出に」から)
コールなし
・iD*:緑(歌詞「♪若草の草原に」のイメージから)
コールなし
・カタルモア:サイリウムなし、コールなし
1stアルバム「東京1/3650」(とうきょう さんぜんろっぴゃくごじゅうぶんのいち)
・夜、静かな夢:サイリウムなし、コールなし
・belive in myself:赤
大サビ ♪負けたくない~ のあとに\Foo/+飛び
(あまりやる人いません。周りが飛ばないと悲しい)
・黄昏のスタアライト:赤・オレンジ(黄昏だから。南條さんはオレンジ推奨)
<3rd single>
♪心から(幸せ)笑顔(感じ)浮かべる(2人きり)
※言っている人を見たことがない…。
・Precious time:白
<1st singleカップリング曲>
コールなし
・7月25日:水色
晴れの日のイメージ。コールなし。
・あなたの愛した世界:白
<2nd single>
コールなし
・Dear×Dear:白
<2nd singleカップリング曲>
コールなし。曲の途中でクラップがあり。
噂だと曲に出てくる友達はシカコのことらしいですね。
・君が笑む夕暮れ:オレンジ
<1st single>
コールなし(神曲。ギターの星野さんの推し曲)
・Recording.:赤
♪そう 楽しい人は\はーい!はーい!/
(元歌詞「楽しい人もいるでしょう」の「いるでしょう」の部分にかぶせてコール。初見じゃ入れません。予習必須)
落ちサビでクラップ。
・だいすき:サイリウムなし、コールなし
・きみを探しに:白
<4th single>
ラスサビ:♪ふたりの唇が動く~ \愛してるー!!!/
※ラスサビだけであることに注意。南條さんに思いっきり気持ちを伝えることができる貴重な機会です。惜しむことなく全力で行きましょう
サイリウムは、「♪オレンジ色染まる空に」という歌詞がありますが白の方多めです。
・だから、ありがとう:サイリウムなし、コールなし
・+1day:黄
コールなし
2ndアルバム「Nのハコ」
・きみからみたわたし:サイリウムなし、コールなし
・Oh my holiday!:白
2番サビ ♪もう声に出して笑おうせーの!で\わっはっは!!(全力)/
・NECOME:白
コールなし
・灰色ノ街ヘ告グ:白
コールなし
「飛ぶサカナ」のアンサーソング的な立ち位置らしい
・ゼロイチキセキ:白・ピンク
<5th single>
コールなし
・Gerbera:赤・オレンジ・黄(花の色から)
コールはありませんが、サビで手を左右に振ります。
・ヒカリノ海:サイリウムなし、コールなし
・idc:ピンク
ラジする#131で「idcはピンク」との発言あり。
ラスサビ前の間奏でクラップ(不規則)
(フリコピは周りの迷惑にならないようにしましょう)
・ツナグワタシ:白
コールなし
・ヒトビトヒトル:サイリウムなし、コールなし
(ベースのキタムラさんの推し曲。)
・Dear..:ターコイズ
コールなし
豆知識:歌詞を飯田里穂さん(りっぴー)が書いています。ラブライブ!で出会った縁でできた曲ですが、いつかりっぴー個人との繋がりに変わっていくといいな、という南條さんの思いが込められているためサイリウムの色は黄色(星空凛のイメージカラー)ではなくターコイズ(飯田里穂さんのイメージカラー)推奨です
・0-未来-:青(川田まみさんのイメージカラー)
コールなし
・今日もいい天気だよ:白
コールなし
(ブログのタイトルと同じ。)
3rdアルバム「サントロワ∴」
・It'll be dawn soon.:サイリウムなし、コールなし
・誇ノ花:赤
コールなし。ダンサーさんのダンス超かっこいいので鑑賞。
・ユアワールド:白
コールなし
・逢えなくても:サイリウムなし、コールなし
・螺旋の春:サイリウムなし、コールなし
(春という曲名からピンクつけてる人もいました)
・pledge:赤
間奏で「Hi ×7、FuFoo」
超盛り上がる曲。アゲアゲ。
・ゼリーな女:オレンジ(歌詞「♪経験全部詰め込んでオレンジ色で固めたら」から)
コールなし
・OTO:青(「♪一人でも君なら大丈夫」でライトが一瞬赤になる演出あり。そこで色替えできたら神)
コールなし
・スキップトラベル:黄
コールなし(ドラムの八木さんの推し曲。)
旅に出たくなるめっちゃ良い曲。
・光のはじまり:白
<6th single>
コールなし(神曲。)
・Latest page:白
コールなし
・・R・i・n・g・:白
♪まだ知らない行き先もあるんだろうな 絶対\楽しい!/思い出ができる
(テンポ高速。難易度高め。)
♪私たちの 大きな \Ai no Ring/
※南條さんがマイクを向けたら言う。
ベスト盤 THE MEMORIES APARTMENT -Anime-
※ベスト盤はアルバムで初収録された曲のみ記載しています
・FIND THE WAY(カバー)
・Weight of the World/壊レタ世界ノ歌(カバー):サイリウムなし
・Melodies Of Life(カバー)
・Silly-Go-Round(カバー):白
・小さな恋の花(カバー):ピンク
・ナチュラルカラー(カバー):サイリウムなし
・blessing symphony:白
ベスト盤 THE MEMORIES APARTMENT -Original-
※ベスト盤はアルバムで初収録された曲のみ記載しています
・Simple feelings:水色
<5th single「ゼロイチキセキ」カップリング曲>
コールなし。
「ラブライブ!」絢瀬絵里のキャラソンという裏テーマがある。そのためサイリウムは絵里のイメージカラーである水色。(キーボードの森藤さんの推し曲)
・みんなの“好きな言葉”で書いた歌
好きな色を振りましょう!!
4thアルバム「LIVE A LIFE」
4thアルバムは色をテーマに、それぞれの曲が作られています!
ライブでは曲の色に合わせてサイリウムの色を変えて楽しみましょう!
・君のとなり わたしの場所
<8th single>
・君との音色:ピンク
・and I:青
・an-tiit:赤
・Gift:緑
・繋がりの歌:黄色
シングル曲(アルバム収録されていない曲)
・優しくつもる言葉の花:好きな色
<3rd single「黄昏のスタアライト」カップリング曲>
コールなし
・そらほしひとつ:サイリウムなし、コールなし
<4th single「きみを探しに」カップリング曲>
・白い季節の約束:白
<6th single「光のはじまり」カップリング曲>
コールなし。南條愛乃ガチ恋勢の心臓を止めた歌詞で有名。
・一切は物語:赤
<7th single。南條愛乃 feat.やなぎなぎ。6th singleと同日発売。>
コールなし
・嵐の中で君だけは:赤・青
<7th single カップリング曲>
コールなし
・わガまま♡ブれいん:色指定なし
<8th single「君のとなり わたしの場所」カップリング曲>
ビビットなイメージ。
・サヨナラの惑星:サイリウムなし、コールなし
<9th single>
めっちゃ好き。
・サクラタイマー:ピンク
<9th singleカップリング曲>
さいごに
以上、南條愛乃さんソロ曲のまとめでした。随時更新予定ですのでよろしくお願いします!
読んでいただき、ありがとうございました。