こんにちは、てのり(@flytenori)です。
NBCUniversal ANIME×MUSIC FESTIVAL ~25th ANNIVERSARY~
NBCフェス!!に参加しました!@さいたまスーパーアリーナ!!!
人生初のSSAアリーナ席でした!やっと当たった笑 アリーナって道路側面から入場するんですね〜知らなかったw
早速ライブレポート書きました!
ライブレポート
fripSide
01. only my railgun
02. LEVEL5-Judgelight-
03. とある科学の超電磁砲メドレー(future gazer→way to answer→sister's noise→eternal reality)
04. Killing Bites
05. Two souls -toward the truth-
06. black bullet
いきなりのfripSideぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜!!!!!!!!
「firpSideはトリやろな」とか言っててごめんなさい。南條さんは青のロングドレス!尊い。
only my railgunで後ろに超電磁砲のノンテロップOPが流れていて,南條さんの生歌に合わせてOPをみられる日がくるなんて…と感動しました。
メドレーも良かったですね!あの曲たちを通しで全部歌いきれる南條さんはマジですぎょい!フェス盛り上げ方がわかってるセトリでさすがやで〜!
黒崎真音
07. X-encounter
08. グリザイアメドレー(刹那の果実→楽園の翼)
09. UNDER/SHAFT
10. メモリーズ・ラスト
次は真音ちゃん!きらめくスカートがめっちゃ眩しい。笑
でっかくなっちゃって…みたいな気持ちで聞いてた(誰
UNDER/SHAFTはめっちゃ好きな曲なので聴けて嬉しかったです!こういう機会でしか聴けない曲は貴重。ヨルムンガンドは面白いですよ!
あと真音ちゃんは好き好きありがとうってめっちゃ言ってくれるので好き。笑
やなぎなぎ
11. ユキトキ
12. 凪のあすからメドレー(アクラテラリウム→三つ葉の結びめ)
13. 間遠い未来
14. over and over
「こんにちは〜やなぎなぎで〜す」
ゆるい。歌があんなに上手いのにMCがやたら素人感があり(褒めてる)めっちゃゆるい。そしてかわいい。普通にファンになったのでライブ行きたい。
なぎさんの曲わりと知っててすごく楽しめた!ぴょんぴょんしてるのかわいい。
「この曲で私のソロのパートは終わりで…あ,このあともまた出るんですけど,とりあえずいったんラストとして歌いま〜す」
それは言っていいんですか???天然ぽいから心配した。笑
Luce Tinkle Wink☆
15. Fight on!
16. 1st Love Story
ルーチェちゃんきた〜〜〜!!
相変わらずダンスのキレがやばい。歌いながら踊りながらなぜあんなにブレずに合わせられるのか…!?連れもびっくりしてた。
NBCアニメカバーメドレー(演奏:流田Project)
17. 天地無用! 魎皇鬼のテーマ
18. ぼくはもっとパイオニア /KOTOKO
19. euphoric field /KOTOKO & やなぎなぎ
20. 輪廻の果てに… /やなぎなぎ
21. 遠い叫び /Gero
22. HIGHSCHOOL OF THE DEAD /流田Project
23. インフェルノ /流田Project
24. はっぴぃにゅうにゃあ /Luce Tinkle Wink☆
25. いちごコンプリート /やなぎなぎ&Gero
26. まほろDEまんぼー /Luce Tinkle Wink☆
正直この辺はまったく楽曲がわからなかったですが,なぎさんに癒されたり流田Project演奏うまいなーって思ったりはっぴぃにゅうにゃあ♡したりしてました。笑
27. Over The Future /真音ガールズ(黒崎真音,KOTOKO,南條愛乃)
ななななななななななななななななななななななななななななななななんじょうさん!!!!!!!!!!!!!!!!!!
制服やん!!!!!!!!!!ふぁあ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!
ああああああああああああああ!!!!!!!!
ってやってたら終わった。笑
あ,ここでどこからともなく通路に出てきてオタ芸する奴がいました。禁止事項なのに。気を取られて南條さんから少し目を離してしまったので滅んで欲しいです。滅びのバーストストリーム!
28. 撲殺天使ドクロちゃん /桃井はるこ
29. 大魔法峠 /桃井はるこ
30. 愛のメディスン /桃井はるこ
桃井はるこさんを生で見る機会が訪れるとは!!フェイリスちゃん!!ガチでフェイリスちゃんの声!(当たり前)
私は南條さんの制服に興奮しすぎて腰を壊し座ってましたが,ライブの完成度が高くひょえ〜と思いながら聞いてました。
ゲストアーティスト&Luce Tinkle Wink☆
31. ふ・れ・ん・ど・し・た・い
32. 夢路ラビリンス
33. ぽっぴんジャンプ♪
34. ときめきポポロン♪
35. Daydream café
あ^〜こころがぴょんぴょんするんじゃあ^〜
友達にものすごくごちうさが好きな子がいるのでその子にテレパシーで届ける作業していました。
そんでルーチェちゃんはどんだけ出てくんだwしかもダンス全部キマってるw
ここで休憩でした。
ALTIMA
36. CYBER CYBER
37. 天地無用! /w KOTOKO
休憩明けにALTIMA!!ALTIMAはライブで本領を発揮しますね!!
あ〜なんで解散しちゃったんだろうか〜!
ラッパーのMOTSUさん久々に見た〜!どこにいたんだろう?ALTIMA推しであろう前の人が飛びすぎて最後土下座してた。笑
浦島坂田船
38. SHOW MUST GO ON!!
女子の声援がすごい。笑
めっちゃイケメンがいて時代は顔だなと思いました(爆)世間ではこういうのも流行っているのかーと勉強になりました。女性が多かったのはこのためだったのですね。
After the Rain
39. 解読不能
40. アンチクロックワイズ
41. 君氏危うくも近うよれ /w 浦島坂田船
女子大騒ぎアーティスト第二弾!アトムザビギニングのOP曲,生でもあの高音出ると思ってなかったので度肝抜かれました。MCでめっちゃ緊張しているのを見て親近感が湧きました。笑
そしておそ松さんのカバーで女性陣はノックアウト。黄色い歓声ってあんま聞かないので新鮮でした。
Gero
42. BELOVED×SURVIVAL
43. ~Outgrow~
なんかすごいイケメンだった。 イケメンは正義!
守備範囲が狭いので曲全然知りませんでした…。でも上手かった!(こなみ
NBC新規加入アーティスト紹介
44. 僕ら、駆け行く空へ /山崎はるか
突然の新人アーティスト紹介に戸惑う。笑
45. GAMERS! /飯田里穂
次も加入アーティスト紹介か…お,出てきた……ん?なんか見たことがあ……り,り,りっぴー!?!?!?!?!?!?
すぐさまDear..のことが頭をよぎる南條さんオタク。
(※Dear..は南條さんの2ndアルバムに収録されている,りっぴーが歌詞を手がけた曲)
レーベル一緒になったことだしいつか一緒に歌ってくれることを期待。
石田燿子
46. OPEN YOUR MIND~小さな羽ひろげて~
47. 永遠の花
石田さんもデビュー25周年とのことで,おめでとうございます!
りっぴーのことで腰がまた崩壊したので座って聴いてましたが,とても心地よい歌声でした。25年も好きなことでご飯食べていけるなんて素晴らしいことだし偉大な人だなあと思いました。
タイナカサチ
48. disillusion
49. きらめく涙は星に
Fate/stay nightの主題歌を担当していたタイナカサチさん!
disillusionめっちゃ良かったです…。アニメでも挿入歌としてめっちゃいいタイミングで流れますよね。DEEN版のアニメ見てないのでこの機会に見てみようかなと思いました。
I've Special Unit(DJ. 高瀬一矢)
50. Red fraction /IKU
51. sign /IKU
52. ビードロ模様 /やなぎなぎ
53. ひぐらしのなく頃に /やなぎなぎ
54. Magic∞world /黒崎真音
55. 楽園PROJECT /黒崎真音
56. 14 to 1 /Gero
57. Rimless ~フチナシノセカイ~ /IKU
58. Shining stars bless☆ /IKU
59. さくらんぼキッス~爆発だも〜ん~ /KOTOKO
60. Suppration -core- /KOTOKO
61. JOINT /川田まみ
ここからDJ高瀬によるライブパフォーマンス!
なぜかRed fraction聴けたうれし〜!終わってから調べたのですが高瀬一矢さんが音楽制作プロダクションI'veの代表取締役で今回はその楽曲の中からの披露ということだったようです!なるほど〜!知識不足〜!
また活動休止したRayの曲がカバーで聴けたのも良かったです。NBCだったんですね。泣いた。
あとなぎさんがかわいかった(しつこい)
そして川田まみさん登場!!!!JOINTアツすぎるからマジで〜〜〜〜!!!!この辺で人差し指の皮がむける。
川田まみ
62. とある魔術の禁書目録メドレー(PSI-missing→masterpiece→See visionS)
63. Borderland
64. No buts!
JOINTからまみさんのターン!!!
とあるメドレーがきて「うほ〜!」No buts!がきて「うほほ〜!」とゴリラ化していたらしい。「飛ぶゴリラ」に改名しようか悩んでます。
激アツセトリすぎて腰の次に肩が壊れる。笑
活動休止から2年で再開された(再開したとは言ってない)ので産休かなと思っていたら産休でした。おめでとうございます!またライブしてほしいマジでー!
南條愛乃
65. あなたの愛した世界
66. 黄昏のスタアライト
67. きみを探しに
68. 一切は物語 /w やなぎなぎ
69. 光のはじまり /w After the Rain
70. ゼロイチキセキ
南條さんついにキター♪───O(≧∇≦)O────♪!!!!!
まみさんの後ろに南條さんが現れたときに「死ぬ」と発言していたらしい。限界オタク。
いやだってタイミングやばいやろ!!!!????NBC色々わかりすぎやろ!!!!!!
「きみを探しに」は絶対やると思ってたんですよ…。SSAでも愛を叫べました!ありがとうございます!!後ろのテロップに「愛してる」とでっかく出てましたが事前にタイミングを知らないと絶対入れないw
なぎさんとのコラボもやってくれました。南條さんが歌うはずの箇所で歌い忘れたとき笑わないようにこらえてるっぽい顔がたまらん良かった(変態)
「ゼロイチキセキ」でセンターステージまで来てくれたの嬉しかったなあ…。おかげで肉眼でもバッチリ拝見できました。南條さんオタクがここぞとばかりにリングツアーライト掲げてて笑ったw(私もだが)
今日も推しが輝いてた。
KOTOKO
71. Re-sublimity
72. マリア様がみてるメドレー(きれいな旋律→Chercher~シャルシェ~)
73. 覚えてていいよ
74, ハヤテのごとく!メドレー(ハヤテのごとく!→七転八起☆至上主義!→daily-daliy Dream)
75. being
トリはKOTOKO!おおう…全然わからない曲ばっかり…笑
ロングトーンがガチで神。ロングトーンくるー!と思ってサイリウムをあげるタイミングをゆっく〜〜〜りにしたのですがそれでも頂点に到達してもまだ!まだ声出てるぅ〜!マジでぇ〜!?
さすが姉さんでした。姉さんと呼ばせてください。
グランドフィナーレ
76. only my railgun /出演者全員
最後は全員で合唱!
「みんなで歌うよ〜!」というわりに歌詞を出さないという鬼畜の所業。ソラで歌えるけどね!
肩と腰に加えて喉まで持っていかれました。
終わりよければすべて良し!な感じでNBCフェスは幕を閉じました。
南條さんとまみさんのツーショットが心に沁みわたった。。。
さいごに
レポートが5000字を超えました。やばいライブでした。
終わった後「首が痛い」と連呼するマシーンになりました。それくらい消耗しました。楽しかったなあ…。
ものすごく長くなったにも関わらず読んでいただき,ありがとうございました。