続きです。
楽しかった北海道ツアーもあと一日…
部屋の人たちと「早すぎる」「楽しかった」「帰りたくない」を無限連呼しながら帰る準備…
昨日とは一転、すっごい晴れました。今日もいい天気だよ。
北海道っぽい写真が一枚もなかったのでロビーにいた熊に襲われてる風の写真を撮りました。
ツアー最後となる3回目のイベントは、ソロとしてのファンミーティング&ミニライブ!!
南條愛乃ソロ ファンミーティング&ミニライブ
ミニライブパート
なんと、キーボードの森藤さん、ギターの星野さん登場! 大喝采!!!
こちらのお写真の右上が森藤さん、その左隣が星野さん。くっすん可愛い。
拍手の中、カウントが始まり、ライブスタート!!
01. スキップトラベル
やっぱ旅に来てるからね。この曲聴かないと!!!
八木さんが合いの手で間違えてて笑った。
2番から手拍子も入ってウキウキ。
MC
南條さん「いやーここにくる時エレベーターの行き先間違えちゃって、超焦ったわ〜。ギリギリ間に合って良かったです。それじゃ、続いて歌います!」
02. リトル・メモリー
みんな大好きリトル・メモリー!
いいんだよなあこの曲。誰もが幼少期の思い出に触れるとき、こんな気持ちになるんじゃないかなあって思います。
03. believe in myself
ファン投票1位の曲!前向きで疾走感のある曲調がめっちゃ好き。
believe に in がつくと「〜を信じる」から「〜を信頼する、成功することを信じる」っていう意味になるんです。「自分自身を信じて、信頼していいんだよ!絶対できるよ!!」っていう南條さんのメッセージがアツいですね。
終始手拍子がある中でも落ちサビだけ拍手が止んだのにはちょっと感動しました。ファンがひとつになった感がありました。
MC
南條さん「間奏で八木さんのとこいったら、say!って言え!って言われた(笑)」
南條さん「いやーソロになると途端にMCダラダラしちゃうわ。『よっ!』みたいな。」
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
南條さん「この時間のためだけに!森藤さんと星野さんにきてもらいましたー!いえーい!
イベントのために、2時半とか3時とかに起きて来てくれたそうです。感動…!
南條さん「星野さん、昨日はfripSideの集合写真で右上だったけどね(笑)」
森藤さん「なんで次の日に行くのに星野さんの写真欲しいって言ってたんだろうって思ってた(笑)」
南條さん「バンド紹介しまーす。コアラぽろろん森藤さん〜ウサギどんどこ八木さん〜リスじゃんじゃか星野さん〜フラミンゴべんべんキタムラさん〜!」
※イメージ画像
(あ〜早くバースデー円盤発売されないと動物占いのくだりを完全に理解できなくてムズムズする〜〜〜)
南條さん「昨日と編成も違うし、バースデーでやったり…やらなかったり…した曲をやろうと思います!最後まで楽しんでください!」
04. ・R・i・n・g・
この曲でピアノ独奏!!素敵なアレンジに感動しました。この曲は聞くたびに胸が熱くなります。2番からピアノ以外の音も合流。
落ちサビの合いの手に再び八木さんがチャレンジ!
南條さん「♪絶対〜?」八木さん「♪ぜ、絶対〜」
絶対被り。
あと「♪Ai no Ring」をみんなで合唱できたの、すごく良かったです。
05. idc
出たー!いつもアコースティックライブでやらなそうなのにやっちゃうidc〜!!
歌い方にアレンジ入ってて良かったなあ〜文章にできないけど…
06. ゼリーな女
森藤さんの煽りに合わせてちょい速度ある手拍子が楽しかったです。てかみんなだんだん手拍子が上手くなるのが面白かったw
MC
南條さん「・R・i・n・g・、『♪絶対〜』の合いの手は『楽しい』でしょ!!!!!!!練習したのにー!!!!絶対が2回になったじゃん!!!!!笑」
八木さん「なんか…ついていっちゃった(笑)」
南條さん「それでは、なんと早いもので次で最後の曲〜」
(このへんのMCの記憶がない。北海道に置いてきてしまったのかもしれない)
07. 光のはじまり
08. 飛ぶサカナ
光のはじまりで締めかと思ったら最後に飛ぶサカナー!!!!
もう好き。ほんと好き。あざっす!!!
ファンと演者の精神的な距離がとても近く感じました。いや物理的にもいつもよりは近いですけど!!笑
ほんとに素敵なライブでした〜〜〜
プレゼントお渡し会
1日目のfripSideと同様、ポストカードのお渡し会がありました!!
西村さん「まあご覧の通り、ファンの方たくさんおられますし、飛行機の時間には遅刻できないので、みなさんいい感じに空気読んでお願いします」
明らかに人数増えていたので、大変だっただろうなと思いました。
(1日目は円卓が22卓だったのが、3日目は27卓)
西村さん「で、回ってる間は暇だと思うので、バースデーライブのバックヤード映像を作ってきました!スクリーンで流します。2、3回流れる計算なので慌てないでください」
映像が3周ほどした後で、バンドさんたちがおもむろに演奏を始めました。
森藤さんが「聴かなくていいから!ほんと!」って言ってたの可愛かった。聴きますよ!!笑
Dear×Dearを演奏していたところに南條さんが合流して、1コーラス歌ってくれました。サプライズ歌唱は嬉しい!
南條愛乃クイズ
南條さんにまつわる問題に答える、テーブルごとの団体戦!全10問の問題に、3択で答えるというもの。
優勝したチームは南條さんと写真が撮れるというご褒美つきだったこともあり、みなさんリアルガチでした。心に燃えたぎる南條愛乃と一緒にチェキ渇望欲が炎となって目に見えるようでした。
バンドさんもチーム作って参戦!笑
Q1. 南條さんが小さい頃やっていた習い事は?
→スイミング
南條さん「水は痛くて怖いってことを刷り込まれた後にすぐやめた」
Q2. やったことがないバイトは?
→スーパーの品出し
Q3. 勉強の合間に読んでいた漫画は?
→ホイッスル!(たしか椎名翼が好きってラジオで言ってた。わかるわー)
Q4. 入ろうと思って入らなかった部活は?
→パソコン部
(このへんまでは、ラジオを入念に聞いている人には余裕の問題だったらしい…ホイッスル!しかわからんかった)
Q5. 7月8日のバースデーライブ前に飲んでいた飲み物は?
→ホットソイラテ
これは鬼畜問題wバンドさんは正解してました。よく見てる。
Q6. ライブのときに飲んでいるのは水と…??
→イオンウォーター
南條さん「ヒントはちょっと薄めのやつかなー」
Q7. 星野さん家とキタムラさん家の猫の数は合計何匹?
→12匹
選択肢が5匹、9匹、12匹で、キタムラさん家が1匹というヒントがあったのですが…まさか星野さん家に11匹いるとは…!!
Q8. 南條愛乃ベストアルバムのタイトルは、「The Memories Apartment-Anime-」と…?
→Original
サービス問題。なのにバンドさんたちがわざと間違えて南條さんご立腹。
南條さん「嫌い?嫌いなのー??ツアー参加したくないのー???!!!」
Q9. 南條さんが今食べたいものは?
→お寿司
南條さん「ヒントは…人の金で食べたいやつ」
Q10. ラジオで北海道で探そうといってたものは?
→ココナッツロール
終了!!!
10問中8問正解が6チームくらい残ってました。マジでみんな強すぎ。最後は代表者じゃんけん!!
ちなみにバンドさんチームの正解数は2問でした。笑
全員で集合写真も撮りましたー!たとえ豆粒確定でも早く見たいです!
クロージングMC
南條さん「ファンクラブツアーありがとうございましたー。今までは東京とか、都市部に来てもらうことが多かったので、次は私が会いに行きたいなって思ってます。できれば47都道府県全部行きたいー!」
南條さん「みなさん、これからもなんだかんだいろいろ…あると思うんですけど!まあ…なんか力を抜いて、なんかいい感じにいきましょー!ありがとうございました!」
南條さん退場〜。ああ…しばらくはお別れ…つらい………
解散前、みんなで「なんちゃんさいこー!!!」で締めでした。
さいごに
ということで、南條さんづくしの3日間でした。
最初はとてもビビっていましたが、同じ趣味を持つ仲間同士、すぐに打ち解けることができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。すでに「全員が南條さんの猛烈なファンである」ことがわかっている状態ってすごい強いです。
イベントも盛りだくさんで、あ〜ほんと来てよかった〜って何度も思いました。
神イベントだったことが拡散してしまったので、次の機会に参加できるかどうかわかりませんがお金だけは貯めておこうと思いました
最後に、企画・運営してくださったスタッフの方々にこの場を借りて感謝申し上げます!ありがとうございました!!!
そして、長い長い参加レポートにお付き合いくださり、ありがとうございました。
それではまたー!