こんにちはテノリです
三森すずこさん(みもりん)の5周年記念ライブ、MIMORI SUZUKO 5th Anniversary LIVE 「five tones」横浜公演へ参加してきました!パシフィコ横浜でした。南條さんの5thと同じ場所ですね。エモ!
【南條さんソロ5周年記念ライブinパシフィコ横浜】5周年だよ!ライブレポ - 飛ぶテノリ
嵐を呼ぶ女として有名なみもりんですが、この日はギリギリくもりでした!セーフ!!
開場が15分くらい押してました。ギリギリまで準備大変だったのでしょうか。。。
とにかく楽しかったです!!!
レポート書いていきます!(記憶の限り!)
メインパート
オープニング
ステージの前面に設置された半透明の垂れ幕の上に流れる映像と、セット上から現れたダンサーたちのダンスのコラボレーション!!
ステージ上には5つの扉があり、まさに「five tones」を意識したセット。真ん中の扉からみもりんが登場!!!黄色基調のカラフルでフワフワな衣装。
01. ミライスタート
ミライがスタートする曲から!!5周年を迎えた今からミライへ向かっていこうとする決意を感じました。って後から振り返って思いました
「Hi Hi Hi !!」がとても楽しい。最初から喉が潰れるかと思った
02. Happy Lucky Life!!
アルバム新曲披露!!序盤にふさわしい曲ですね。脚を使ったダンスが印象的でした。みもりんの脚ばっか見てた。笑
MC1
みもりん「5周年記念ライブ『five tones』へようこそー!!今回は<5>をテーマに、5つの違った私を見てもらおうと思います!」
03. Colorful Girl
カラフルな傘を使ったパフォーマンスめっちゃかわいい!!色変えてて思ったんですが「Colorful Girl」って12文字で色チェンもちょうど12色なんですよね。アツい。
04. ドキドキトキドキトキメキス♡
※タイトルからは想像つかない超高速の振り付け曲
みもりん「みんなの近くまでいくよー!」
え!?
なんとステージから降りて客席内を翔けるみもりん!!
会場中央に(いつの間にか)設置されたトロッコへ!!
パシフィコでトロッコをやるなんて神??神なの??
おかげさまで近くで拝めました!!
05. 純情Da DanDan
コールはないけどパフォーマーなみもりんが観られるのでとても好きな曲。
要所で5つの色の帽子をダンサーさんたちと取り替えながらのダンスパフォーマンス、めっちゃカッコよかったです。フォーメーションの入れ替え激しすぎ!!どんだけ練習したんだ
06. 恋はイリュージョン
靴を履き替えてタップダンス!突然脱ぎだすから何事かと思った。笑
タップでもあんなに音聴こえるんですね。てかほんとにタップできるのすご…!!
ここでお着替え①。淡い青の清楚なドレス!!(お着替え①のタイミング、記憶曖昧です…)
MC2
みもりん「みなさーん楽しんでますかー?」
みもりん「タップダンス久々にした!実は自分からタップダンスしたーいって言ったんだよね。自分で言い出したことには責任を持ってやった!笑」
毎度恒例のコール&レスポンスもありました!みもりーん!で答えるやつ。みもりーん!!!!!!!!
みもりん「今日の天気はまぁ…曇っちゃってるけど、次は夏にぴったりなこの曲で!」
07. 海と空のヒミツ
みもりんのライブで着席して聴く曲があるなんて思いませんでした。
入りのピアノ伴奏も良かったです。
10. My First Lesson
みもりんもイスに座って歌唱。
今まで歩んできた道を振り返りながら歌っているように聴こえました。
11. アレコレ
アルバム聴いたときからどうやってこれライフで入れるんだろ?って思っていたアレコレがここで!ステージ上をあちこち移動しながら歌うみもりん。
歌詞がステージのあちこちに設置されたディスプレイに表示される演出、新鮮でした。一部ドラムと被ってた。笑
左下の扉から退場し、お着替え③。
12. 革命のマスカレード
10mくらいの高さまで上昇したみもりんが纏うのは真っ赤な超ロングドレス!!!15mくらいはありそうな感じで、この短時間でどうやって準備したのかマジでスタッフすげぇって思いました。
たいていの人が「小林幸○さんみたい」と思ったのではなかろうか。
PVでは赤と青の対比が色濃く出ていたので、サイリウムは赤と青なのかなーって思っていましたが、ドレスの色に合わせて赤振ってた人が多かった印象です。いやー席が後ろの方だったからよくわかったわ
13. 比翼の鳥
後ろの映像に真っ白な翼が映し出され、高らかに歌い上げるみもりん。CDより遥かに声が出ていて、マジの歌姫でした。最初から思ってたんですが本日は喉の調子がとても良さそうでした。
「すげぇ」って声が思わず漏れた。
時短お着替え。ダンサーさんのパフォーマンス!!
ダンサーさんだけいるのかと思ったらみもりんもいつの間にかいる!?てか、ヘソ出し!!!!!え!?!?ヘソ!!!!!!!
14. Light for Knight
15. Xenotopia
きたー!もっとも楽しみにしていた爆上げ神曲つなぎ!!!この組み合わせ定番になりつつありますね。
ダンス、キレッキレでした!!!あとヘソ!!!!歌いながらあそこまで声出るのマジですげぇっす。感服。
お着替え④。ここでダンサー&バンドメンバー紹介!
MaiMaiさんいて「うわぁ!MaiMaiだ!!」ってでっかい声で言ってしまいました。笑
※MaiMaiさんは南條さんのツアーにもダンサーとして参加
16. SAKURA dreamers
ピンクのドレスに着替え、衣装にぴったりな楽曲!!サプライズゲストの作曲者・太田雅友さんのギター演奏アツかったです!!!
明るい曲調の中に強さがつまったこの曲めちゃ好きなんですよね。「♪これからもよろしくって Sing for you」ってこっちのセリフですよ本当に。
MC3
みもりん「本日はスペシャルゲスト太田雅友さんに来てもらいましたー!デビュー曲からお世話になっていて…今までも、そしてこれからも!三森すずこの楽曲を支えてもらえたらなって思います!」
みもりん「さぁ!ラストスパートだよー!!!」
17. WONDER FLIGHT
18. スマイリウム
アンコールだと思ってたスマイリウムとの組み合わせ!!!ここで全力出し切らないでどこで出す。めちゃくちゃ盛り上がりました!!!
そしてメインパートのラストへ…!!!
みもりん「ラストはこの曲で締めたいと思います。ユニバーページ!!」
19. ユニバーページ
UO持ってきて良かった…!!追い焚きしました
アンコール
アンコールの声がめっちゃ大きくて、とても感激しました。
20. TINY TRAIN TOUR
アンコールは会場後ろの扉から出てくるサプライズ演出!!
パシフィコの座席通路はそんな広くないので、近くにいた人たちはみもりんまであと30センチくらいの近さだったのではないでしょうか羨ましい!!!!!
逆側だったのでみもりんの姿は確認できず、コールを頑張りました
21. 夢飛行
サイリウムの色とか忘れてしまった…なんだか胸がいっぱいだったことだけ覚えています。
MC4
みもりん「アンコールありがとう!!ステージ上の5つの扉以外の、6つ目の扉から登場してみました!!five tonesから次に繋がっていくんだ、っていう気持ちを込めて!ちょっと気が早いけどね!」
みもりん「Tシャツはモンスターズインクとのコラボです!!今回は『扉』がテーマの中に溶け込んでるじゃない?で、モンスターズインクにも扉が出てくるのー!それで最終的には…って、見てない人もいるからネタバレはやめよう」
みもりん「『扉』のモチーフを見たときに、私これどっかで見たことあるな〜って思ったの。で、思い出したら1stシングルのPVで扉を使ってたんだよね!!まさかの!!だから、ここからまた繋がっていこうって思いも込めています」
みもりん「今回のTシャツは、なんと奮発して4色…ちょっと待って数える…4、4色刷り!!!」
(紫は赤+青で出しているのだろうか)
みもりん「というわけで、みんなで写真撮りまーす!!『みもトーン』で撮ります!!!『ン』でポーズ決めてください!『ン』のときにアゴをちょっとグッと出すといい感じに撮れるって自撮り研究家の三森さんの検証結果があります。あ、元々アゴ出てる人はあんまり出さないほうがいいかも」
ここでお知らせが3つ!
1. 「革命のマスカレード」が『無双OROCHI3』のテーマソングに
みもりん「ゲームの曲用にアレンジしてもらいました。なんか、すっごいゲームっぽくなってた!(語彙力)」
2. five tonesライブ映像がBlu-ray&DVDで11/28発売
はやっ!!発売めっちゃはやっ!!!!
3. ミニアルバム「holiday mode」2019年2月20日リリース
みもりん「つい3日前くらいにタイトル決まったから!できたてホヤホヤなタイトルです!!アンケートに答えてくれればこんな曲歌ってほしいとか!今なら!答えられる!かも!笑」
※ライブのチラシにみもりんのアンケートがついていた
みもりん「お知らせも終わったところで…この曲をみんなに聞いてもらいたいと思います」
22. ちいさな手と観覧車
「♪観覧車に乗り込む〜」で泣いてしまうミモリアン多数。
なんでこの曲はこんなにエモいんだ。素敵な曲です。
MC5
みもりん「まず、私は私を支えてくれているみもりんチームに感謝を伝えたいです!!本当にいつもありがとう!!」深々とお辞儀。
みもりん「パシフィコ横浜は何回も来た会場です。みんなもいろんなイベントとかで来たことある人もいると思う。ミルキィホームズでもラブライブ!でも来たよね!!でもいま思い出すのは、ゆるゆりなんだよね!!!横浜だったよね最初も。横浜ブリッツ…あ、別の会場の名前出しちゃったw」
みもりん「なんだかそうやって、ソロ活動なんてまだ考えてもなかった時期からたくさんのイベントに参加して来て、いろんな活動が、このソロにも繋がっている、そしていろんな人に支えられている…って実感してきました。」
みもりん「周りの人に、そしてファンのみんなにここまで育ててもらったなって感じています。三森すずこという一人の人間を、ここまで応援してくれてありがとう。」
泣かないでぇー!!!!みもりんー!!!!私も泣いてまうー!!!!!
みもりん「昔は私、とにかく有名人になりたかったの!あの頃の私は、自分のことしか考えていなくて…でも、いろんな活動を通して、人のためになにかしたい!って思えるようになりました!」
みもりん「それこそ今日さっきアンコールのスタンバイしてるときに!もっともっとみんなのために、すごい景色を見せたい!って気持ちがグツグツわいてきました!!」
みもりん「みんなが胸を張って『三森すずこが好き!』って!自慢できるように!!もっともっと成長していきたいです!!これからもアーティストとしての三森すずこを宜しくお願いします!!」
もうすでに自慢しています!!!大丈夫です!!!!
みもりん「最後の曲は、みんなで!タイトルコールしたいと思います!!!」
みもりん「会いたいよ〜?」
会いたいよー!!!!!
23. 会いたいよ…会いたいよ!
最後はとても明るい感じで締めでした!!!あ〜!!!!!神曲だなあ!!!!!!
最高だなあ〜〜〜〜!!!!!!!!
あとがき
最初に書いた通り、本当にとても楽しいライブでした!!!
また次に向けて走り出すみもりんを応援したいと思いました!!!!!
衣装チェンジが4回もあってほとんど出ずっぱりでそれでいてダンスも歌もキレッキレなみもりんに惚れ直しました。ソロだからこそ見れる三森すずこの魅力をいろんな人に伝えていきたいです。
パシフィコの帰りに見えた観覧車。写真撮らざるを得ない。
というわけで今回もお付き合いありがとうございました!!
セットリスト
01. ミライスタート
02. Happy Lucky Life!!
03. Colorful Girl
04. ドキドキトキドキトキメキス♡
05. 純情Da DanDan
06. 恋はイリュージョン
07. 海と空のヒミツ
08. サキワフハナ
09. エガオノキミヘ
10. My First Lesson
11. アレコレ
12. 革命のマスカレード
13. 比翼の鳥
14. Light for Knight
15. Xenotopia
16. SAKURA dreamers
17. WONDER FLIGHT
18. スマイリウム
19. ユニバーページ
<アンコール>
20. TINY TRAIN TOUR
21. 夢飛行
22. ちいさな手と観覧車
23. 会いたいよ…会いたいよ!